人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ペリネセラピスト、トータル女性ホルモンバランスプランナーmakky☆のBlogです♪ 


by happy-makky

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリ

全体
会場選び
挙式
会場装花
ブーケ・ブートニア
衣装
ヘアメイク
ブライダルエステ
写真ビデオ関係
司会
WEDDINGプロデュース
料理のケータリング
Welcomeボード
ウェルカムこけし
ペーパーアイテム
Candy buffet
指輪
前撮りロケーション
プロポーズ
引き出物
プチギフト
makky☆wedding!
☆WEDDINGレポート
☆ヘアカタログ
☆ヘアメイク
☆Peach Butterfly☆
☆ブーケ・アクセサリー
☆my little happy
☆ beauty
☆let's cooking
☆七五三
☆メイクレッスン
☆Bozphoto&styles
☆Salone di Rosa.
新婚旅行夢のイタリアへ!
newborn baby photo
未分類

☆Salone di Rosaのページ☆

Salone di Rosa.

Salone di Rosa.のHP☆
ホルモンバランスを整えて内側からも外側からも綺麗になれるサロン♪
Salone di Rosa.


makky☆へのメール♪

☆Wedding photoで悩んでいるならココ!!
ウェディングフォトグラファー
Tsutomu Fujita HP
bozphoto&styles

bozphoto&styles
の写真ブログ
bozphoto&styles Blog

Happymakky☆のついったー♪

以前の記事

2018年 02月
2016年 11月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月

お気に入りブログ

ニューヨークの遊び方
ルナッチ&みふゆ   ☆...
花嫁の裏方
Meggy's Bar 
マシューとわたしの縁側日記
名古屋のブライダルMC ...
愛犬中心的生活日記
シャンソン歌手ができあがるまで
猫になりたい!
ウィズ・オリバー
*けいこのダイエット日記*
☆悩める主婦のたわごと日記♪
Shiny-Eyes
ババナホブログ  -Li...
名古屋のブライダル司会者...
ソ ラ イ ロ ノ ホ シ
ecru*life
快風院『均整日記』
一会 ウエディングの花 
姫と王子と桃ちゃんの U...
ギュラ&みゆきのダイアリー
東京 ブライダルヘアメイ...
黒猫と星とココロ。
豆千代Web blog
それいゆのおしゃれ着物スタイル
Emma 木更津 アクセ...
Ayaのスピリチュアル・...
カンタベッラ
灯火日記
アライズ東京キリスト教会...
衣裳らくや公式ブログ
【オフィスミギ】晴れ男な...
* MORE DELIC...
陶芸つれづれ 器と暮らし
okey-dokey
京町家*itoshiki...
日本酒 家呑みのススメ
アンティークモール銀座『...
yogaと海と犬と。。。
Misawa's Cat...
回遊魚の憂鬱
「三澤家は今・・・」 
natural色の生活~...
Kimono Lifes...
JWPA女性フォトグラフ...
mignon ensemble
乙女なキモノ
sano kasumi
sachi's diary
WALTS|ワルツ|Of...
雅星な日々
榮 - kanzashi...
いつものいっぽ。
YOSHINKO | ヨ...

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

メイク・コスメ
髪型・ヘアサロン

画像一覧

ペーパーアイテム① 手作りで招待状

和婚にしようと思ってから色々探した和モノの招待状。

日本なのに、洋物の多いこと(笑)
そして和の招待状はどれもなんだかしっくりくるものがなく・・・(T_T)

だったら作ってしまえっ(ΦωΦ)笑

と手作りすることに・・・

まずは、和紙っぽい少し生成りのプレーンな招待状セットを購入。
そこに和紙を貼って作ろうと考えました。
和紙も着物柄で決まったテーマ「梅」にちなんで梅柄で探し・・・
ペーパーアイテム① 手作りで招待状_c0043737_1559371.jpg

なかなかこれが気に入ったのが見つからず3件以上いろんな和紙ショップを渡り歩きました。
10月という季節柄、1月の梅の入荷は11月みたいで、どこも品薄な中なんとか
お気に入りをGET(^_^;)w

3色の和紙を着物のように重ねて切り抜き、貼り付けていきます。
和紙っぽさが出るようにと少し破いたりとか色々やって完成。
ペーパーアイテム① 手作りで招待状_c0043737_164105.jpg

招待状と封筒と返信用葉書と案内地図と封をするシールです。
リリアンの紐とビーズで止めました。

ポイントに寿ハンコを昔封に印泥でやってみたくて・・・
ペーパーアイテム① 手作りで招待状_c0043737_16123396.jpg

練り練りしながら、ポンポンやっていきました。
ちなみにこのかわゆすな寿ハンコ(*´艸`*)♪
奈良雑貨*和はんこあーと小道具店のコトコト森さんで見つけました☆
詳しくはコチラ☆奈良雑貨*和はんこあーと小道具店のコトコト森
色々購入して届いた時にゃあいろんなもんにハンコ押しまくり(笑)
ペーパーアイテム① 手作りで招待状_c0043737_16174648.jpg

た・・・楽しいっ(*´艸`*)!!!!笑。

楽しいついでに文香なんかもつくっちゃって・・・
ペーパーアイテム① 手作りで招待状_c0043737_16203640.jpg

作り方は簡単でございます〜ヽ(´ー`)ノ
私は梅のかおりのお香をぽきぽきと折ってハンコを押した和紙で包みました♪
ほんとはすり鉢などで細かくしたほうが香りがするんだけど、こぼれちゃう恐れもあるので^^;w

届いた時にフワッと梅の香りが届けばいいなあ・・・と(*´艸`*)

まあ、自己満です(ΦωΦ)(笑)

切手などにもちょいとこだわったのでそれは次回つづきますw
私のウェディングレポいつ終わるんだろうか・・・(^_^;)
と、不安になってきたけどまあいいや(笑)

お付き合いくだされー(ΦωΦ)w



さて、招待状などのペーパーもの。
人数多かったらでも業者に頼むのもいいと思います。
手作りはお金は押さえられますが時間はやはりそれなりにかかります。
でも結構楽しいもんでもあるので(私は楽しかった〜♪)
手作り好きの人は作ってたのしんじゃってもいいかなって思います。
ハンコ、結構素敵にオリジナルに仕上がるのでおすすめです!



さて、ここミニアドバイス講座〜(ΦωΦ)←急に作りました(笑)

手作りでOKな会場と会場のものを使ったほうがいい会場があるのはご存知でしょうか?

ポイントは

手作りがOKなのも会場や招待する人にもよるということ

結構それなりな名前の通ったホテルなどで行う場合
家族だけの少人数制でないかぎり、そのホテル名の入った招待状で作ることをおすすめします。

それはなぜか。

手作り好きで作ったにもかかわらず
ゲストに費用面の心配を逆にされてしまう可能性があるからです。
せっかく素敵な会場で費用もかけてするのに、費用を抑えていると思われてしまっては
せっかくのPARTYも招待状から台無しになってしまいます。
みなさんはお二人を祝福し、そして料理や会場も楽しみに来てくださいます。
手作りでもOKな会場かどうかを、自分がゲストで呼ばれたらどう思うかを考えてみましょう^^
両家のお父様の名前で出す招待状か二人でだす招待状かでもまた違ってくるので
会場のプランナーさんともよく相談してみてくださいね♪♪

ミニ講座でした!!

次は招待状の切手についてです〜・・・


Love,makky☆xxx

☆その他のペーパーアイテムについての記事はコチラから♪

ペーパーアイテム① 手作りで招待状
ペーパーアイテム② 招待状の文章
ペーパーアイテム③ 招待状の宛名書き
ペーパーアイテム④ 招待状の切手 慶事用 花嫁切手
ペーパーアイテム⑤ 招待状の消印 風景印
ペーパーアイテム⑥ のしぶくろ
ペーパーアイテム⑦ 席次表と席札
ペーパーアイテム⑧ 竹ネームタグ
ペーパーアイテム⑨ 手作り芳名帳

Salone di Rosa. by makky☆
****************************

「あなたのホルモンバランスは整っていますか?」

Salone di Rosa.
ホルモンバランスを整えて
    内側からも外側からも女性が綺麗になれるサロン

*****************************

by happy-makky | 2013-04-02 16:40 | ペーパーアイテム